
セラピストや運動指導者が学び実践し続ける場所
KOA
⚫︎ハワイ語のKOA:「勇気」「勇者」
ハワイの人々にとって神聖な存在であるコアの木
天に向かって力強く立っている様子から
「一本筋が通った勇敢な人間であれ」との願いを込めて使われています
⚫︎私たちの身体の軸であるcore(コア)
身体の中心であり、軸でもある体幹
この2つを掛け合わせてKOAと名付けました
関わる人が健幸であってほしいから
そのために必要なことをこの場所で身につけてほしい
そしてここで学んだことを他の場所で伝えてほしい
私が体現したものを、学んだ人が他の場所で体現することで波紋のように広がっていく
そうなることを願うとともに
私自身も研鑽し続けていきます
KOAでは以下の3つの要素を大切にしています
<yoga>
<conditioning>
<movement>
この3つを融合させて身体の軸(土台)作りや動きの基本
骨格や筋力を3Dで使えるようにすることで
今までの身体の使い方に変化が起き
身体を痛めることはなく健幸へとつながっていきます
contents
KOAオンラインクラスでは、テーマに合わせて様々なクラスを用意しています

Creative Therapist
Course
2025年度 3月/8月(年2回開催)
テンプレートに頼るだけでなく
思考を柔軟にし、発想力を持って圧倒的なアセスメント力・アプローチ力を身につけることです。
ロジカルな私たちの感覚や発想を、クリエイティブに変換していく。
現在の西洋医学の教育では、全体の結びつきがないと感じています。評価や動作分析などが繋がっていないから、的確に瞬時にアセスメントすることができないのでしょう。
そこに悩みを抱えるセラピストは多いと思います。
この講座ではヨガムーブメントを通して、日常での動きやアーサナのアライメント・重心、機能的なベクトルなどの運動理論をさらに深く学びます。
そして現場で出会う患者やクライアントを想定してその場でアセスメントしアプローチする臨場感を重視していきます。また、自身の臨床経験も踏まえて実際に現場でどう応用していくかをディベート形式で進めていきます。
対面では、個人にあった効果的なアシスト・アジャストの
方法や、動作分析の知識や経験を活かした軽減法を自分で
カスタマイズすることなどを実践的に練習していきます。
また、修了することがゴールではなく継続的に続けていくための場所作り(オンラインクラスや年1回のリトリートなど)も積極的に行っていきます。
Sun Salutation class
日曜/朝クラス8:00-8:45
じっくりと外側から内側に向かって心身をほぐしていき
外側に向かっている意識を内側へと向け自分と向き合う時間
丁寧に身体を動かしながら太陽礼拝で整えていく
45分の自分だけでのスペシャルな時間


Learning&Practice class
毎月2回 21:00-22:00
2つのセクションでヨガ+身体を結びつけて学ぶクラス
Ⅰ:Asana Alignment class
基本のアーサナを様々な視点から学ぶクラス
アーサナのアライメント理論や運動力学を利用して効率よくアーサナを練習します
Ⅱ:Yoga+
毎月テーマに沿って行います
ヨガを学ぶだけではなく、レッスンの中で生徒の動きや身体のクセをアセスメント(評価)し、それを日常生活の中で改善できるように自主トレのアドバイスや日常で意識することを伝えられる力を身につけます
疾患や障害や悩みを抱えている方にも指導できる能力を身につけるクラス
全てミニテキスト/アーカイブ付き
Conditioning TR
金曜/夜クラス 21:00-22:00
自分の動作のパフォーマンスアップのために必要なコンディショニング
ストレッチ、リリース、アライメントTR、ムーブメント、ヨガなどを組み合わせて身体を調整していくクラス
自分の動きのクセや弱い部分、それをこのクラスで探っていき自分自身で微調整をかけながら整えていきます
そして何より大切なのが自分で継続して練習できることがこのクラスの目的です
オールレベル/年齢、疾患、運動習慣の有無etc関係なくご参加できます

サブスク
5,500
KOAオンラインクラス全て受講
☑︎Sun Salutation
☑︎Conditioning TR
☑︎learning&practice class(アーカイブ付き)
サブスク
learning&practice classのみ
3,500
月2回のクラス両方受講
Conditioning TR回数券
4,500
Conditioning TR 3回数券: ✴︎有効期限なし
Conditioning TR
Conditioning TR ドロップイン
2,000
Conditioning TR 1回券
Sun Salutation class
1,000
月2回 朝ヨガクラス
Plan -料金-

SIN(しん)
physical therapist /yoga teacher Roadtripper
理学療法士として在宅医療の現場で現在も活動しながら
プライベートや少人数のレッスン、オンラインクラス・WSなどを開催
少人数だからこそ、クラスには性別、年齢、疾患etc関係なく受け入れられることが好評
身体のプロフェッショナルである理学療法士にも関わらず、仕事の忙しさを理由に自分をメンテナンスできず、中高時代の怪我で痛めた膝をさらに悪化させ、手術寸前の状態の時にヨガと出会う
その経験から学びを深める内に、指導者としての道を志すことになる
現在はヨガだけでなく、コンディショニングやムーブメントなど様々な動きから、身体の軸作りやパフォーマンス向上のためのトレーニング指導も行なっている
人と自然を調和させることを大切にし、自分自身で心身と整えるセルフメディケーションを伝え続けていく
